鳴沢村|外壁塗装・屋根塗装・ウッドデッキ交換|I様邸

  • 外壁塗装
  • 屋根塗装
  • 鳴沢村
  • ブルー系
完成
施工前

担当者コメント

■ 施工の背景

鳴沢村の自然に囲まれた別荘地にお住まいのお客様から、
「外壁の木部が劣化してきており、屋根と合わせてきれいにしたい」
とのご相談をいただきました。

このお客様は、スーパーで開催していた塗装相談会にご来場いただいたのがきっかけ。
実際の施工事例や塗料のサンプルをご覧いただき、
「ここなら安心して任せられそう」とご依頼を決めてくださいました。

■ 施工のポイント
● 屋根塗装

屋根には、アステックペイントのシャネツトップワンSi-JYを採用。
高耐久シリコン樹脂と遮熱機能を兼ね備えた塗料で、
夏場の室温上昇を抑え、塗膜の耐久性も非常に高い塗料です。

カラーは「アーモンド」。
柔らかく上品な色合いで、周囲の自然と美しく調和しました。

● 外壁塗装(木部)

外壁は木材のため、通常の硬い塗膜では割れやすいという課題があります。
そのため、弾性タイプのマックスシールド1500F-JYを使用。
木部の動きに追従し、ひび割れを防ぎながら、
長期間にわたり美しいツヤを保つことができます。

● ウッドデッキ交換

劣化していた既存のデッキを撤去し、
新しい杉材でウッドデッキを製作・塗装しました。
仕上げにはガードラックアクアを使用し、
木目を生かした自然な風合いと防腐性能を両立しました。

木の香りと温かみを感じられる心地よい空間に仕上がりました。

■ 施工後の様子

屋根・外壁・ウッドデッキがトータルで統一感のある美しい仕上がりとなり、
「まるで新築のように蘇った」と大変喜んでいただけました。
鳴沢村の豊かな自然に溶け込むナチュラルで上質な印象の別荘へと生まれ変わりました。

■ 担当者より

今回のように、木部を多く使用した別荘やログハウスの塗装は、
素材の動きや湿気対策を理解したうえで塗料選定を行うことが大切です。

西山建材工業では、木部に最適な弾性塗料・防腐塗料の選定やウッドデッキの交換工事まで一貫対応いたします。
鳴沢村・富士河口湖町などの別荘塗装も安心してお任せください。

施工内容 屋根塗装・外壁塗装・ウッドデッキ交換
期 間 3週間
プラン ホワイトプラン
価 格 約300万円
使用塗料1 外壁/アステックペイント/マックスシールド1500F-JY弾性タイプ ブルーアッシュ
使用塗料2 屋根/アステックペイント/シャネツトップワンSi-JY アーモンド

外壁塗装

  • 高圧洗浄

  • 下地処理

  • 下塗り

  • 中塗り

  • 上塗り

屋根塗装

  • 高圧洗浄

  • 板金補修

  • 下地処理

  • 上塗り一回目

  • 上塗り二回目

ウッドデッキ工事

  • 交換前

  • 交換&塗装後

ピックアップPICKUP